スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「アンティーク・サーチ」
◆ ◆ ◆ ◆・・・・・
思いがけず、ダウン!
昨日が一番つらく、「寝込まないように」と、体調管理して就寝したのですが、
発熱と、のどの痛み、頭痛・・。今日の予定は、キャンセル(あーあ・・)と、なりました。
●「アンティ―ク・サーチ」を、クリック(検索)していただけますか?
当店「ラ・シェリーヌ」の商品が、画像とともに10点紹介されております。
●紹介していただいているのは、「ジュエリー」「香水壜」「ポプリポット」等々です。
この「アンティーク・サーチ」は、 「店舗をもたれているアンティークショップのWEBサイト」のご紹介です。
●素敵な店舗ばかりですので、どうぞ、「お気に入り」に入れてくださると、幸いです♪
「是非、ご覧になってくださいね!!」

グリーンサムのお友達からプレゼントされた「素敵な紅茶セット」です。
体調を崩している私には、「癒し」です・・・・。
(ありがとう)
スポンサーサイト
「花のプロムナード」
「さいたまスーパーアリーナアンティークフェアー」では、たくさんのお出会いをいただき、
ありがとうございました!!
おなじみの方、新たな素敵なお出会い、いつも心躍るものです。
本日、山のような荷物を店に置いてきました。
家具の配置も、ずいぶん変えてきました。
一苦労でした(汗)・・。
6月から、新たな飾りつけで「リニューアルオープン」としたいと思います!!
6月も、たくさんの人々の、ご来店をお持ちしております!!
さあ、花のプロムナードへ、出かけましょう!!!

家人が育てたジャスミンが、高木に絡まっています。
もう、嬉しくて、・・「おいおい、こんなに大きく成長してくれたのかい?」
と、パチリ!

花ぶりも、可愛いですね?


赤い薔薇は、元気(エネルギー)をもらうことができますよね?
闘病中の友人(大の花木好き)に、写メールを送信したのですが、うまくいきませんでした・・。

我が家の浴室から、ベランダ(?)に出ることができます。
洋室を暗くすると、白い薔薇だけが、ぽおっと浮かび出て、すごく幻想的です。

もちろん、薔薇の花々はたわわで、もっと沢山咲き誇っています・・。


空間の美と言うのでしょうか?
「流れ・・」みたいなものがあり、枝ぶりにも、うっとり・・。

画像より、ピンクがかった薔薇です。
可愛くて何枚撮っても、「これでおしまい」の気持ちになりません・・!

フランスの作家「コレット」が素晴らしい「花のエッセイ」を上梓しております。
花は、生きる喜びを、歓喜を、私たちに導いてくれます。
●当店「ラ・シェリーヌ」は、6月より新たなレイアウトと共に、さまざまな商品をご紹介まいります。
どうぞ、皆さま、ご来店くださいませ!!
●Eメール(ホームページから、簡単にクリックできます)でも、お問い合わせください!!
「オキュパイド!! 天使の一輪挿しです!!」

鮮明とは言い難い画像ですが、「オキュパイドの天使のベース」です。
天使が音楽を奏でている、一輪挿しです。
チューリップのような筒型の口から、お花を挿します。
オールドノリタケも大好きですが、このような小さな一品も大好きです!
店舗には、犬(❤)のお皿や、灰皿があります。
「オキュパイドファン」の方は、ご存じでしょうけど、みんな「小さな愛しきもの」です・・・。
「さいたまスーパーアリーナアンティークフェアー!!」
◆◆◆◆◆・・・・・
今月、25、26日に、「さいたまスーパーアリーナアンティークフェアー」が行われます。
もちろん、会場は「さいたまアリーナ」であります!!!
当店「ラ・シェリーヌ」も出展させていただきます。
「新宿アンティークフェア」さま、「宣」さまと続き、当店「ラ・シェリーヌ」のブースとなります。
つまり、「宣」さまの隣です。
「宣」さまは、とても感じのよい、店主さま。
和骨董と手作りの素敵な商品が、多数並んでいます。
会場は広いですが、我々のブースは真ん中の通路。中央道になります。
通路が広く、凹型の「ステージ」を目指して歩いてください(笑)!!!
ステージのすぐ近く。後方です。(よろしく・・・)
催事ならではの、楽しい「販売」「お出会い」にしたいと思います。
「ありがとうコーナー」として、お得感もお楽しみください!!
◆ジュールの受け皿のついたフラワーベースを、ご紹介いたします!!◆

ジュールが綺麗に、施されているのが分かりますか?

金彩も、とても沢山使われています。

ジュール(点盛り)を、鮮明にご覧いただきたかったのですが、却って「躊躇」してしまいますね(お詫び)!
*****・・・
コバルトブルーにジュールの花絵、金彩模様、おしゃれなフラワーベースです。
ババリアの作品です。少しリモージュに、似ていますよね?
ベースに受け皿がついておりますが、お花を飾ったとき、とても豪華で上質感がでます!!
◆さいたまスーパーアリーナアンティークフェアーにつきまして
当店「ラ・シェリーヌ」は、ジュエリー、陶磁器、お手ごろのガラス等々、沢山持っていく予定です。
◆「さいたまスーパーアリーナアンティークフェアー」は、大好きな催事です。
是非、「ラ・シェリーヌ」のブースでお会いできましたら、幸いです。
「オールドノリタケ」
◆ ◆ ◆ ◆・・・・・
当店「ラ・シェリーヌ」が、力を入れているのが「陶磁器」です。
さまざまなブランドを扱っておりますが、「オールドノリタケ」も、かなりの点数を持っております。
一部を、ご紹介いたしますね!

ああ、ぼやけた画像を、お許しください(涙)!!
これは、「オールドノリタケ」の花と天使の図柄です。
「ノリタケ」ではたまにある手法ですが、このプレートは、手描きと転写の双方で作陶してあります。
わりと小ぶりですが(大皿では、ありません)、なかなが雰囲気があり、絵も珍しいものです。
絵皿としても、チョコやキャンディを盛ったり、さまざまに活用できそうです。


これは、オキュパイドです。
小ぶりですが、金彩が盛り上がり、構図もとても珍しく、モチーフも絵も大変綺麗です。
ベースカラーのスカイブルーも、点描写のようで、素敵です。
*****・・・・・
25日、26日の「さいたまアリーナアンティークフェアー」では、店舗から「オールドノリタケ」のお品を多数持っていきますので、
是非、「ラ・シェリーヌ」のブースにお立ち寄りくださいませ!!
ブースは、「中央道」の後方です。
凹型のステージがあります。そこの手前です!!
すぐ、お分かりかと思います!!
事前に、「お問い合わせ」「商品の希望」などありましたら、Eメール等でお知らせくださいね!!!
「感謝です!!101回目のブログ(感謝レター)です!!」
悪戦苦闘しながらも、ブログをスタートしてから、
先回で、100回のブログ更新となりました!!
晴れて、本日は、感謝の101回目の感謝レター(ブログ)と、させていただきます!!
ホームページ代わりに、始めたブログでした。
何も分からず、写真入れもできず(涙)、うう・・、近所の仲よしさんに「ブログ、見てね」などと頼みましたっけ?
おかげさまで、現在は「ホームページ」も出来上がり、心から感謝です!!
さあ、花のプロムナードへ、でかけましょう!!

店に行く道すがら、花々を見るのが、密やかな私のたのしみ・・・・(♪)!!
ふわりと、芳香が・・!!ジャスミンです。甘やかで、花びらもかわいい・・。


モッコウ薔薇のシーズンは、終わりになってきました。
店でも、切り花にして飾りましたが、花びらがけっこう落ちて・・。苦労しました。

我が家は、スイカズラやジャスミンもからませています。
この写真とは、関係ございません・・。

この花、分かります?
「こでまり」ですよ!!
最近は、「雪柳」の方が、人気があるようです。
実家の庭には、「こでまり」がこんもりと幾枝も花が咲いていて、なつかしくて「パチリ!」としました。
背が高い木でしたので、手を伸ばし、撮影に苦労しました。
*****・・・・
第2火曜日は、定休日。
定休日ということを忘れて、お客様と夕方約束してしまいました。
用事を終えて、中央線に。ところが、人身事故で、ストップ(汗)。
ええ、駅に着いて、走りました。店まで。
ところが、夕方すぎのお約束が、いつまでたっても、お客様がお見えにならない。
外はどしゃぶり・・。
諦めかけた(?)頃、「ごめんなさい!!遅くなって」
お客様も、汗だくです。
ええ、二人で、喜び合いました!!
お客様は、お約束の商品を抱えて、帰られましたけど・・。
誠実なお気持ちが、とても嬉しかったです。
さああ、これからも、頑張ります!!!
「オールドノリタケ・・・!!(更新いたしました!)」
****・・・・・
昨日は、「母の日」でした。
どんな一日を、お過ごしになりましたか?
「母」に関係のおありの方は、「贈ったり」「いただたり」と、何か素敵なことはおありでしたか?
別に、「モノ」でなくても、いいですよね?
「肩もみ」「掃除」「料理」と、いろいろな「ありがとう!」が、ありますよね?
当店でも、この数日、「母の日」おプレゼントをお探しの方が来られました。

(これは、アンティークのチョーカーです。とても素敵です!バースディにもどうぞ!)
ところで、ホームページの商品紹介ですが、5月になりまして、
「アンティークジュエリー」「コスチュームジュエリー」「陶磁器」と、更新いたしました!!!
「ラ・シェリーヌ」は、ブログとうの写真から、「ジュエリー」のイメージをもたれておられる方が多いと思います。
このたび、「ウィーン」「ロイヤルウースター」そして、そして、「オールドノリタケ」が、紹介してあります。写真も鮮明ですし、説明文も伏せて、お楽しみください!
ジュール、エナメル盛りなど、さまざまな商品がご紹介されておりますので、
是非、是非、「ホームページ」をクリックなさってくださいね!!
25,26日と、「さいたまアリーナアンティークフェアー」が開催されます。
●「オールドノリタケ」も、多数持っていくつもりですので、是非、「ラ・シェリーヌ」にお寄りくださいませ。
また、「オールドノリタケ」ファンの方は、Eメール等で、お気軽にご連絡ください!
HPから、簡単にEメールに繋がります!!
「フランスのビンテージ! サーモンピンクカラーのグラスです!」
久しぶりに、5月らしい天候・・。
なんだか、バタバタと忙しい一日でした。
「ここ、アンティ―ク通りなんですか?」
ご来店くださったお客さまの質問です。
茅ヶ崎からいらした、男性です。が、そんなふうに感じていただけるのは、嬉しいです!!
ここ最近、お客さまに時折言われます。
「骨董店、多いですね?」
西荻には、点在していても、さまざまな骨董店、少し入った小道にはクラフトのお店。そして、レトロ感たっぷりの喫茶店があります。
*****・・・・・・
今日は、パリで買い付けのグラスをご紹介します。
(写真より、実際のお色はもう少し濃いピンクです)



●サーモンピンクのビンテージのグラスです。
5客のグラスの最後の1個です。
オレンジががったピンクのお色がエレガント!
斜めに流れるようなラインが、ガラスに施されていています。
●底部にフランスの刻印が、あります。
●ラストワンは、サービスプライスで「¥SOLD」です(となりました)。
お買い上げありがとうございました。
(HPから、Eメールがクリックすると、繋がりますので、お気軽にお問い合わせなさってくださいね!!)
素敵なsundayを、お過ごしください!!
なんだか、バタバタと忙しい一日でした。
「ここ、アンティ―ク通りなんですか?」
ご来店くださったお客さまの質問です。
茅ヶ崎からいらした、男性です。が、そんなふうに感じていただけるのは、嬉しいです!!
ここ最近、お客さまに時折言われます。
「骨董店、多いですね?」
西荻には、点在していても、さまざまな骨董店、少し入った小道にはクラフトのお店。そして、レトロ感たっぷりの喫茶店があります。
*****・・・・・・
今日は、パリで買い付けのグラスをご紹介します。
(写真より、実際のお色はもう少し濃いピンクです)



●サーモンピンクのビンテージのグラスです。
5客のグラスの最後の1個です。
オレンジががったピンクのお色がエレガント!
斜めに流れるようなラインが、ガラスに施されていています。
●底部にフランスの刻印が、あります。
●ラストワンは、サービスプライスで「¥SOLD」です(となりました)。
お買い上げありがとうございました。
(HPから、Eメールがクリックすると、繋がりますので、お気軽にお問い合わせなさってくださいね!!)
素敵なsundayを、お過ごしください!!
「本日、定休日。・・店はオープンしております!! 」

本日、当店、定休日です。
が、店舗はオープンしております。
ジュエリー、陶器、さまざま充実しております。
近くに、「慈光さま」、「駱駝さま」とう有名店もありますので、・・どうぞ!!
5月は、「ラ・シェリーヌ」の「バースディmonth」です。
先日のブログをチェックなさってください!
●「ブログを見たんですけど」(合言葉です!)
これで、お値引きいたしたします。
(1部のみ、対象外もあります)
●21日まで、予定しております。
どうぞ、「ラシェリーヌ」まで、お立ち寄りくださいませ!!
「ジェットのご紹介です! (アンティークジュエリー) 」
ようやく、5月らしい、温かな穏やか一日でした。
貴方の街は、いかがでしたか?
ゴールデンウィークの今日。
大きなにぎわいがあるわけではないのですが、やはり、お客様が、いつもより多く入店してくださいました。
(ありがとうございます!!)
目を輝かせて、商品をご覧くださる。とても、嬉しいです。
今日は、「ジェット」のご紹介をいたします。

クリックをなさってください!

アンティークならではの、たおやかな、まろやかな、雰囲気があります・・。

ご存じのとおり、「流木の化石」で作られています。
始まりは「喪」のジュエリーでしたが、独特の漆喰のお色、風合いが、多くの人の心をとらえています。
アンティークジュエリーでも、人気のあるカテゴリです。
このブローチは、わりあい小ぶりですが、リーフシェイプに流れを感じます。
リーフの配置も、ヌーボーを連想するような曲線的なイメージ・・。
漆喰の独特のお色も照り感があり、素敵です。
Eメールとうで、是非、お問い合わせくださいませ!!
貴方の街は、いかがでしたか?
ゴールデンウィークの今日。
大きなにぎわいがあるわけではないのですが、やはり、お客様が、いつもより多く入店してくださいました。
(ありがとうございます!!)
目を輝かせて、商品をご覧くださる。とても、嬉しいです。
今日は、「ジェット」のご紹介をいたします。

クリックをなさってください!

アンティークならではの、たおやかな、まろやかな、雰囲気があります・・。

ご存じのとおり、「流木の化石」で作られています。
始まりは「喪」のジュエリーでしたが、独特の漆喰のお色、風合いが、多くの人の心をとらえています。
アンティークジュエリーでも、人気のあるカテゴリです。
このブローチは、わりあい小ぶりですが、リーフシェイプに流れを感じます。
リーフの配置も、ヌーボーを連想するような曲線的なイメージ・・。
漆喰の独特のお色も照り感があり、素敵です。
Eメールとうで、是非、お問い合わせくださいませ!!